top of page
検索
矯正中歯磨きは今まで通りできるか?
「ワイヤー矯正、インビザライン矯正検討中の方」 歯磨きは今まで通りできますか?という質問をよく聞かれます。 歯磨きをして、装置が壊れるということはありません。 ワイヤー矯正は器具の周りに磨き残しがたまりやすくなります。 インビザラインの方は取り外しが可能なので、ワイヤー矯正...
矯正治療中の良くあるご質問
矯正を始める前にマウスピースやワイヤー矯正の装置を付けたまま楽器の演奏やスポーツはできるかというご質問を受けることがあります。 楽器は続けられるものもありますが、過激なスポーツ等は装置を壊す恐れがありますので避けて頂く必要があります。...
矯正治療中のお食事について
マウスピース矯正は、マウスピースを外していただければいつも通りお食事をしていただくことができます。マウスピースを装着したままのご飲食は、マウスピースの変形や割れてしまう原因になってしまったり、歯垢が溜まりむし歯や歯周病のリスクが高くなってしまう原因になったりするので注意が必...
矯正治療の装置について
口の中に装置を入れると、痛くありませんか?とご質問を受けることがあります。 ワイヤー矯正とインビザラインどちらも痛みを感じない人もいますが、一般に3~4日は、歯の浮いたような痛みがあります。約1~2週間で痛みがとれますのでご安心ください。...
インプラント周囲炎
インプラント周囲炎とは、インプラントを埋め込んだ周囲の組織が炎症を起こす感染症のことです。 痛みなどの自覚症状がほとんどなく進行していくため、痛みや違和感を覚えた頃には重症化しているケースが多いです。 また、インプラントは天然歯と比べて炎症への抵抗力が低いです。...
上顎前突
上顎前突とは、上の前歯や上顎が前へ突き出しているか、 下顎が後ろに下がっているかみあわせの状態です。 いわゆる出っ歯と言われ、日本人に多いかみあわせです。 原因としては、生まれつきの骨格の問題や他にも口呼吸、舌や唇をかむ癖、舌で前歯を押す癖などがあります。...
口呼吸について
私たちは普段、鼻や口を使って無意識に息を吸ったり吐いたりしてます。呼吸とは本来、鼻から息を吸い鼻から吐く鼻呼吸が正常な状態ですが、最近は口から息を吸って口から吐く口呼吸をしている人が増え、問題視されています。口呼吸が様々な健康トラブルの原因となってしまいます。...
むし歯じゃなくても歯は溶ける?
歯が酸で溶けることを「脱灰」といい、脱灰はむし歯にならなくても日常的な飲食で常に起きています。私たちが普段口にする飲み物や食べ物のうち、歯が溶けるpH5.5より強い酸性の食品を口に入れると、その瞬間から歯の表面は溶けてしまいます。...
骨隆起について
骨隆起とは 歯茎の周りや上顎の骨が盛り上がり、コブのように出っ張ったものです。 噛んだときの刺激の蓄積により、徐々に形成されます。主に、食いしばりが強い方や歯ぎしりをされる方に多く見られます。 歯ぎしりや食いしばりは、とても強い力が歯茎にかかることで知られていますが、その力...
親知らずについて
親知らずとは奥歯の一番後ろに生えてくる歯のことです。 親知らずは20歳くらいで生えてきます。名前の由来は、昔は今ほど寿命が長くはなく20歳くらいになると親がすでに亡くなっていたりするのでこのように言われるようになったようです。...
bottom of page